2025/10/13(Mon)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/04/27(Sun)
結局8話で完結することになりました。
色々あって…。
予想より文章が長くなる、というのは、
実は生まれて初めてです。
随分と長いけれど飽きずに読んでくださっている人はいるのかしら…
とドキドキしながら6話目アップです。
ようやく目に見えた動きがある回ですね。
今日は(?)やえちゃんのところでチャット会に参加して参りました。
ビ/リ/グ/ラで…!
個人的な感情なのでしょうが、
グラ氏がどうしてもイギイギに見えてしまいます。
童顔で目が緑で、にてると思うんだ…性格違うけど…。
最後の方はやえちゃんとのいつもの会話だったなぁ。
巻き込んでしまった零さん申し訳ない…。
でも楽しかったなぁ。
最初の頃バリエロ路線だったのに、
なんで最終的にアイデンティティ的哲学まで話しが発展するんだ。
しかも途中受験勉強におけるストラテジーの解説とかしてた気がする。
そして、零さんの一言でいろいろなものの謎が解けました。
そうか、そう言うことだったんだ。
ともかく!お話してくださった琉さん、零さん、呼んでくれたやえちゃん、ありがとうございました。
もっともっと言葉を大切に話そう、と思います。
いつだって大切に話そうとは努力していますが、
もっと大切にしよう。
口から慈しむ様に言葉が出せるようになりたい。
言葉に対して率直なひとでありたい、と願ってしまいます。
拍手いつもありがとうございます。
ほんとうに嬉しいです。
色々あって…。
予想より文章が長くなる、というのは、
実は生まれて初めてです。
随分と長いけれど飽きずに読んでくださっている人はいるのかしら…
とドキドキしながら6話目アップです。
ようやく目に見えた動きがある回ですね。
今日は(?)やえちゃんのところでチャット会に参加して参りました。
ビ/リ/グ/ラで…!
個人的な感情なのでしょうが、
グラ氏がどうしてもイギイギに見えてしまいます。
童顔で目が緑で、にてると思うんだ…性格違うけど…。
最後の方はやえちゃんとのいつもの会話だったなぁ。
巻き込んでしまった零さん申し訳ない…。
でも楽しかったなぁ。
最初の頃バリエロ路線だったのに、
なんで最終的にアイデンティティ的哲学まで話しが発展するんだ。
しかも途中受験勉強におけるストラテジーの解説とかしてた気がする。
そして、零さんの一言でいろいろなものの謎が解けました。
そうか、そう言うことだったんだ。
ともかく!お話してくださった琉さん、零さん、呼んでくれたやえちゃん、ありがとうございました。
もっともっと言葉を大切に話そう、と思います。
いつだって大切に話そうとは努力していますが、
もっと大切にしよう。
口から慈しむ様に言葉が出せるようになりたい。
言葉に対して率直なひとでありたい、と願ってしまいます。
拍手いつもありがとうございます。
ほんとうに嬉しいです。
PR